今日のラノベ!

何故かの 3


何故か学校一の美少女が休み時間の度に、
ぼっちの俺に話しかけてくるんだが?

著者:
出井愛

イラスト:
西沢5㍉

レーベル:
MF文庫J


【あらすじ】

 桃井さんの大胆な告白により、大ピンチに陥った朝倉さんは『隣の席』というアドバンテージを活かして。安藤くんとの距離を縮めようとするのだが――。え、明日から夏休み!?
 何故か朝倉パパにご挨拶!? するため朝倉さんの家に訪問したり、プールに行って遊んだり――学校で会えない障壁を乗り越えて、二人の距離はもどかしくも確実に縮まっていく。
 しかし、夏休みの間も止まらぬ、桃井さんから安藤くんへのアプローチ(ちょっとエロい)を目撃した朝倉さんは遂に大胆な行動に出る……。
 WEBで悶死報告多数! すれ違いが絡まり合う新世代の学園ラブコメディ第3弾! “学校一の美少女”と“ぼっち”の恋路やいかに!?



感想:★★★★★





ライバルと 鎬を削る 夏休み

バイトは居ても 山田はおらず~(字足らず)










ということで 夏休み編!


親友の桃井さんが強力なライバルと化し、追い込まれた朝倉さんが怒涛のメール魔となることも当然なく、ラノベオタクANDOは至福の時間を過ごしていました!

最初だけね!!





夏休み……夏休みかー……
私は大学への通学の電車内で読み進めることが多かったのと、アルバイトがフルタイムだったので、夏休みの読書量はむしろ減っていたような記憶があります。
高校時代は遊〇王に明け暮れていましたし。
今同じ程度の休みが貰えたら……たくさん読書するのになー……

今のような緊急事態(コロナ禍)ではなく、誰もが当たり前に長期休暇を取れる世の中になりますように……






閑話休題



ラノベ天国もつかの間、朝倉さんを義姉と慕う妹ちゃん(メインヒロイン)の策と、宣戦布告で勢いづく桃井さんからのアプローチなどもあり徐々に安藤の平穏は失われるのであった……
読者大喜び




書店デートやプールなどもありましたが、ドキドキしたのはやっぱりお家デートですかねー!


朝倉家の謎コミュニケーションにひとり放り込まれた安藤くん……
おいたわしや……
朝倉父がマジ面白いんですけどね……外野としては……
あれは当事者にはなりたくないですね……

朝倉父の魅せ方、イラストの使い方も含めて完璧すぎるんだよなぁ……w



逆に安藤家にやってきたヒロインズパートのほうは、こう……安藤くんには強くまともに生きてほしいですね!
騙されてる事ではなく、無自覚に騙していることを疑われる子……
誰も自信を持って擁護できないあたりが、こう……







結論




この親にして、この子あり












安藤くんをめぐる恋のバトル!


朝倉さんと桃井さんの一騎打ち……とは一概に言えない状態が続いていますねぇ。

「そうかしら? 根暗ボッチラノベオタクの安藤くんに不可解にも好意を持つような人が、これ以上現れるとは思えないのだけれど」


委員長……残念ながら貴女です……




普通のラブコメとしてなら、朝倉さんと桃井さんのみが安藤くんに好意を持っていて、妹ちゃんと委員長がそれぞれの立ち位置からそれをフォローするという筋道が自然でしょう。





しかし、しかしですよ。


その立場に徹するには、委員長があまりにも正妻……ッ!



安藤くんのことを身内以外では唯一「理解」している圧倒的強ポジ……ッ!!



そして朝倉さん曰く、唯一「安藤くんが目を見て話している」存在……ッッ!!








そう、つまり生活を共に送っていくことになるかもしれない恋人同士において最も大事な価値観の共有がすでに行われている委員長こそが、朝倉さんにとって最も手ごわい恋敵となるのではなかろうか!!!!!






「不名誉だわ……」
「そこまで言う!?」








まとめ




妹ちゃん大好きクラブの会員として236pの挿絵が見れたことはとても名誉なことであると同時に、発売してから9か月近く拝むことができなかった己の不運と不誠実さを嘆くばかりです……





はい、というわけで『何故かの』3巻の感想でした!


表紙からババンと受けていた印象ほど妹ちゃんが前に出てくるストーリーではありませんでしたが、逆にそれこそが妹ちゃんの魅力と言えるのではないでしょうか?
兄の恋路をサポートし、時には兄だけに見せるわがままな一面ものぞかせ、なんだかんだ自分の望むままに人生を謳歌する天真爛漫な姿が魅力的です!!
大好き!!




ストーリー的には、なんかとんでもない終わり方しましたけど朝倉さんは大丈夫なんでしょうか?
その真相を確かめるべく、私は4巻を手に取るのであった……





以上!

少しだけ読書メモあるので、追記パートでにて。






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~







以下読書メモ

ネタバレちょっと有り







~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~





読書メモ




28p:あまりにもエロかったから




普通見るじゃん……?
谷間とかお腹まわりとか、二人っきりでお出かけで美少女がそういうオシャレしてきてくれたら、見るじゃん……?
もはや見なきゃ失礼だと思うもん。

だって、ファッションは人と服が一体となって初めて成立するんだもの。
衝動的に邪な気持ちで見てしまうのは、それだけ魅力的な着こなしだということですよ。

だから安藤くんは悪くない……!!!
存分に見ろ!!
そこに行けない俺の代わりに……!!




50p:普通に良い


朝倉さんのスカーンはもはや定番ですが、やっぱり普通に良いスタイルだと思うんですよね~。
決してただのスカーンに非ず。
趣と美を兼ね備えた至高のスカーンである。
西沢5ミリ先生マジック!




62p:碇●ンドウ


●平待機からのこれは笑う




210p:MORE DEBAN!!


……っていうことですよね?
既刊40巻以上未完結の2巻以降で出番の減る鍛冶師の女の子って。
改めて考えると桃井さんとの立場もちょっと似てますよね……


あ、私はシノン派です。





236p:妹ちゃんのイラスト


ありがとうございますありがとうございますありがとうございますありがとうございますありg




258p:衝撃のラスト




………………ぱぁ?





多分朝倉さんと全く同じ気持ちですね……
ちょっと何が起きたか分からない……


朝倉さん、強く生きて……










以上!!

スポンサードリンク